セキュリティアップデートします!
WordPress・テーマ・プラグインをアップデートします
常に脅威にさらされているインターネット環境
その中でネットショップを運営するということは、セキュリティに細心の注意を払う必要があります。
WordPressのシステム等は、常時セキュリティの更新を含めたアップデートが提供されていますが、それらを自社のサイトに適用しないと様々な脅威からは守られません。
弊社サービスでは、WordPress、初期導入時のテーマ及びプラグインのアップデートを定期的に行います。
「セキュリティアップデートをしていれば...」
そんな後悔もしなくてすみます。
※参考として
WooCommerce は、おおむね月に1回程度のマイナーアップデートが実施されています。WooCommerce はショッピングのコア機能であるため、確実なアップデートが推奨されます。

サービスの概要
WordPress・初期導入時のテーマ及びプラグインのセキュリティアップデートを定期的に行います。
WordPress や WooCommerce などのメジャーアップデートも対象です。
選択のプランによりアップデートの対応に違いがあります。
詳しくは、アップデート手順でご確認ください。
WordPressメジャーアップデート手順(下忍プラン)
標準環境状態でのメジャーアップデートの事前確認
弊社の環境にて、WordPress のシステムに問題がないことを確認します。
オーナーへ事前連絡
アップデートを行う前に、メールにてアップデートの内容とアップデートを実行する日時を連絡いたします。
実行する日時は、おおむねメールをお届けした期日から約1週間後に設定します。
アップデート実行
弊社にてWordPressのメジャーアップデートを行います。
問題が発生した場合
問題が発生した場合は、弊社へご連絡をください。
確認後、早急に復旧をいたします。
テーマおよびプラグインのアップデートは随時自動実行されます。
カスタム CSS の記述をしている場合、表示に不具合が発生することがあります。
オーナー様ご自身での対応をお願いいたします。